スマホ関連
こんにちは ワイモバイルオンラインストアで、OPPOの最新機種、Reno 7Aが のりかえで、大変お得になってます。 ワイモバイルオンラインストア キャンペーンページ 1月13日の9:59まで また、機種変更の場合でも、21,600円と、 普通に買うよりも、お安くなって…
こんにちは、ドコモオンラインショップで、iPhone13 miniの大幅な値引きが始まりました それぞれ、 128GB 22000円割引 256GB 30800円割引 512GB 47850円割引 となり、回線契約しない端末購入だけの場合も、上記割引が受けられます。 また、乗り換えの場合は…
iOS16.1 昨日、25日に、iOS16.1が、正式にリリースされました。 これに伴い、 iPhone XR、iPhone 11、iPhone 12 mini、iPhone 13 mini においても、バッテリー表示が、アイコンと数値で表示されるようになりました。 Apple Musicは値上げへ 『Apple Music』…
こんにちは Googleは、Pixel 7/7 Proユーザー向けに独自VPNアクセスサービス「VPN by Google One」を12月より無償提供開始すると、発表しました。 私、これ聞いた瞬間、え⁉️Googleって、VPNサービス提供してたの!? って、思いました そこで、GoogleのVPNに…
YouTubeチャンネル、「PhoneArena」にて、 最新ハイエンドスマホの、 WEBブラウジング時とYouTubeの再生時の バッテリーの持続時間の実験がされてました 面白そうだったので、その実験データを基に、追加考察を加えてみました❗️ ※一番下に表にもまとめてます…
AirPods Pro(第2世代)を買ってから 2週間ほど経過したので、 私なりにレビューしたいと思います 第一印象 エージング後の音 WF-1000XM4の特徴 AirPods Pro(第2世代)の特徴 AirPods Pro(第2世代)の付け心地 おすすめのケース まとめ 第一印象 初代AirPods Pro…
こんにちは iPhone14 Proに変えてから、2週間が経ったので、 私なりの使用レビューをしたいと思います。 良かった点 バッテリーの持続時間 ノッチが消えた 悪かった点 サイズ カメラ部分 オススメのケースとガラス まとめ 良かった点 バッテリーの持続時間 …
こんにちは 今日から、UQモバイル オンラインストアでも お得なキャンペーンが始まりましたね。 UQモバイルに、他社からSIMのみの乗り換えで、 auPAYキャッシュバックが増額されます❗️ ■キャンペーン期間 2022年6月17日(金)~2022年6月30日(木) ■他社からの…
こんにちは ワイモバイル オンラインストアで 現金15000円キャッシュバック中です。 ワイモバイル タイムセール 友達 15000円とか、どうせ罠です。 ユキ …。そう? 友達 どうせ、色々条件が厳しくて貰えません。 ユキ そんな事、ないよ❗️ 友達 ああ、そうで…
出典:Apple こんばんは Appleから、iOS 15.4が配信開始されてます 今回の目玉は、何と言っても 「マスクをした状態でFace ID認証が出来る」ようになったことです❗️ ※iPhoneのみで、iPadではマスクをしたたままFace ID認証は、出来ません。 マスク姿でFace ID…
出典:Apple こんにちわ どうやら、全画面iPhoneの画面ロック解除 マスクしてても出来るようになるみたいです♪ 以前、Apple Watchとの連携で、マスクしてても解除出来てましたが、 今回は、Apple Watchなし、iPhone単体で可能のようです‼️ 全画面のiPhoneは、…
今日は、昨日発売のiPhone13miniを 買ってきました 自分はコンパクトなのが好きなのでminiにしました。 一番安いminiですが、512GBを買ったので、定価は122,800円。。。 なかなかの、価格です。 12miniと比較 オススメのガラスフィルム カメラレンズを保護す…
出典:Apple こんばんは、まもなく21時から、ネット上で、iPhone13シリーズの予約が開始されます。 実店舗では、明日の開店時からだと思われます。 SIMフリー予約場所 Apple Store ヤマダ電機 エディオン ビックカメラ ヨドバシカメラ SIMフリー版の価格(税込…
出典:Apple 今年も、例年通り、新しいiPhoneが発表されました。 名前は、iPhone 13になりました。 見た感じは、iPhone12シリーズのマイナーチェンジな感じです。 個人的にいいなと思ったのが、13proの方ではなく、通常の13の方のカラーリングです。 予想され…
出典:OPPO Y!mobileのオンラインショップで、 指原さんでお馴染みの OPPO Reno5 Aが、18,000円(税込)で販売中です しかも、「のりかえ」だけでなく新規、機種変更でも、同価格です。 ※ソフトバンク回線からの乗換えは、対象外 OPPO Reno5 Aの販売ページ(Y!mo…
こんにちは 1年間無料で使い放題とか何かと話題の楽天モバイルから、遂にiPhoneが発売されます 出典:Apple 販売開始は、4月30日からで、 機種は、最新の「iPhone 12 Pro」、「iPhone 12 Pro Max」、「iPhone 12」、「iPhone 12 mini」、「iPhone SE」です 23…
こんにちわ 楽天モバイルの1年間タダで、無制限に使えるキャンペーンは、2021年4月7日 に終了しました。 翌日の8日からは、3ヶ月無料キャンペーンが始まってます。 内容的には、1年無料が、3ヶ月間無料となり、少し内容的にはダウンしましたが、キャンペー…
こんにちわ 現在、楽天モバイルが行なっている、 1年間タダで無制限に使えるキャンペーンの申し込み終了まで、最終日となりました。 オンライン申込は、2021年4月7日 23:59、店舗での申込は、同年同日の閉店時間までです。 この日を過ぎて契約しますと、通常…
こんにちわ 現在、楽天モバイルが行なっている、 1年間タダで無制限に使えるキャンペーンの申し込み終了まで、残り5日となりました。 オンライン申込は、2021年4月7日 23:59、店舗での申込は、同年同日の閉店時間までです。 この日を過ぎて契約しますと、通…
出典:amazon おはようございます 今日の9:00から、amazonの新生活セールが始まります。 ポイントアップ キャンペーンエントリー 年に数回あるamazonのセールですが、毎回 日用消耗品(洗剤)、食材(水・パスタ)とかが、お得に買えるので助かっています。 私的…
出典:SoftBank こんにちわ ahamoが、20GB、5分通話定額、税抜2700円(税込2970円)と、値下げ発表を行いましたが、 後日 LINEMOは、1年だけ通話オプションを500円 値引きすると発表しました。 なので、契約から1年間に限り、20GB、5分通話定額、税抜き2480円(…
こんにちわ 現在、楽天モバイルが行なっている、 1年間タダで無制限に使えるキャンペーンの申し込み終了日が発表されたので、紹介します。 オンライン申込は、2021年4月7日 23:59、店舗での申込は、同年同日の閉店時間までです。 まだ、申し込んでない方、こ…
出典:docomo こんにちわ docomoが、3月26日からサービスを開始する20GB・毎回5分まで無料通話で、税抜¥2980という ahamoですが、先ほど、値下げの発表がありました‼️ 税抜2700円、税込2970円と、なるそうです。 税込でも、3000円を切ってきました。これは嬉…
こんにちは 昨日は、UQ mobileの60歳以上の方を対象にした、「60歳以上通話割」を紹介しましたが、今日は、ライバルであるYモバイルの、「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」を比較したいと思います。 両者の共通点 UQモバイルの「60歳以上通話割」 Y…
おはようございます UQ mobileから、60歳以上の方を対象にした、お得な「60歳以上通話割」が発表されたので、紹介します こちらは、国内通話が、かけ放題となる「かけ放題(24時間いつでも)」の利用料金が、 ずっーと、毎月1,000円 割り引かれます。 通常「…
出典:Apple ワイモバイルは「iPhone12」と「iPhone12 mini」を2月下旬に発売すると発表しましたが、 OCNモバイルでは、「iPhone 12」と「iPhone 12 mini」が既に販売されています しかも、発売記念特価(2月22日11時まで)という事で、SIMフリー価格(税込)か…
こんにちは 最近は、携帯料金の値下げが話題ですが、今回は、ワイモバイルも絡めて、最近のスマホ料金プランを比較してみたいと思います。 新ブランド ドコモ、au、ソフトバンクは、新ブランドを立ち上げて、3月から新しいサービスが始まります。 大まかに…
出典:Apple 2月下旬から、ワイモバイルで iPhone12と12 miniが発売されるそうです😃値段は未定。 ワイモバイルは、いつも型落ちのiPhoneを販売してましたから、意外です📱 ブログランキングに参加しています。 ↓こちらクリックで応援していただけると嬉しいです。…
出典:au こんばんわ auから発表された20GB・音声無料通話5分で、¥2980という povoも、先行エントリー受付が始まりましたね‼️エントリーして、その後 契約すると、3000円相当のau PAYが貰えるそうです 条件としては、 ・povoの開始前日までに先行エントリーを…
出典:楽天モバイル 本日、楽天モバイルが、プラン内容の改定を発表しました。 4社の比較 楽天モバイルのプラン内容変更点 ドコモ ahamoの特徴 au povoの特徴 SoftBank on LINEの特徴 まとめ // 4社の比較 NTTドコモ au SoftBank 楽天モバイル プラン名 aha…